 |
|
カナダ生まれの子育て中の親支援プログラム“Nobody’s Perfect”(NP)が日本でスタートしました。
2015/5/14 更新
.お知らせ
・特定非営利活動法人コミュニティ・カウンセリング・センター(CCC)は
『Nobody'sPerfectJapan』規約第14条に基づき、2014年12月31日をもちましてNobody'sPerfectJapanを退会されました
・2015年1月1日より、
NPO法人子ども家庭リソースセンター(CFRC)とNPO法人こころの子育てインターねっと関西(KKI)の2団体で新たに出発しました
|
|
2015年1月1日より、NP-Japanは以下の2団体で構成され、新しい体制で運営しています。
(五十音順)
|
■Nobody’s Perfect プログラム の親用テキスト(No.1-5)の翻訳書は、2社から出版されています。No.6の翻訳書は、2010年2月に「子どもの感情・親の感情」として遠見書房から出版されました。■

ノーバディーズ・パーフェクト(全5冊)
1 BODY/からだ
2 SAFETY/安全
3 MIND/こころ
4 BEHAVIOUR/行動
5 PARENTS/親 |
子ども家庭リソースセンター 編集
向田久美子 翻訳
1・2 加藤忠明 監修
ドメス出版 4100円(分売あり) |
|
 |
完璧な親なんていない!
普及版〜カナダ生まれの子育てテキスト〜 |
三沢直子 監修
幾島幸子 翻訳
ひとなる書房 1890円 |
5冊に分かれているものを、普及版として1冊にまとめて出版されたもの。
イラストは日本のものに変えています。
内容について、一切省略はありません。 |
1 PARENS 親
2 BEHABIOR しつけ
3 MIND こころ
4 SAFTY 安全
5 BODY からだ |
|
|
★お知らせ★
Nobody's Perfectプログラムの親用テキスト第6冊目の翻訳書が出版されました。

|
6 Feelings 子どもの感情・親の感情
子どもの気持ちにどうこたえてあげたらいいの?
カナダ公衆衛生局 著
NP-Japan 監修
幾島幸子 翻訳
遠見書房 630円(税込) |
 |
完璧な親なんていない!
カナダからのメッセージ |
 |
NP-Japanからの催しのご案内
|
 |
NP-Japanとは・運営委員会メンバー
役割・設立までの経緯 |
 |
2005/10/1
創刊2号が出ました |
 |
プログラムの概要・子育てテキスト
特長・キーコンセプト |
 |
カナダのNPのHPなど |
 |
ファシリテーターとは
ファシリテーターになるには |
 |
お問い合せ先 |
 |
NPや親育ちプログラムについての文章など
今求められている親育ちプログラムの実践 |
|
|
|